個人事業
顧問料0円コース、申告のみコースの新規受付につきまして
顧問料0円コース、申告のみのコースの新規受付につきまして、
3月決算、8月決算、12月決算の法人様は事業内容、売上規模によりましては、
新規受付を一時停止しております。
何卒宜しくお願い致します。
(2023年5月2日)
法人様・個人事業主様向け個別無料相談会
田辺税理士事務所では、定期的に個別無料相談会を実施しております。当事務所との契約を前提にした相談会ではございませんので、現在、顧問税理士がいらっしゃる方、今は顧問税理士はいないが今後顧問税理士と契約することを検討している方などもご興味にある方はぜひこの機会に、お申込みください。また、税理士には税理士法により守秘義務が課せられておりますので、安心してご相談ください。
個別相談会日程(おひとり様30分~60分間程度までとさせていただきます)
・4月5日(水)10時~19時
・4月14日(金)10時~19時
・4月17日(月)10時~19時
・4月27日(木)10時~19時
相談費用
無料
相談対応者
当事務所代表田辺悠一(税理士・社会保険労務士)
場所
当事務所(横浜市中区日ノ出町1-36アクロスビル4階、京急線日ノ出町駅直結徒歩1分)
お持物
必須なものはありませんが、過去の申告書等をお持ちいただけると正確な内容をお伝えできる可能性が高くなります
お申込み
お電話(045-315-7299)にて、「ホームページで個別無料相談会の記事を見た」とお伝えください。担当者がご案内いたします。
ご相談できる内容
法人様・個人事業主様の会計・税務・経営・社会保険、顧問税理士・社会保険労務士に関するご質問
具体的な相談例
・今まで自分(自社)で申告をしてきたが、難しくなってきたので税理士への依頼を考えている
・起業(個人事業開業・会社設立)OR法人化を検討しているが、何から始めていいかわからない
・今の税理士の報酬が高いOR値上げを提案された。田辺税理士事務所だといくらになるのか話を聞きたい
・税理士の処理(言っていること)が本当かどうか不安なので、他の税理士の意見を聞きたい
・今のところ税理士を変更するつもりはない、税理士と契約するつもりはないが、一般的な税務・会計について聞きたいことがある
・長い付き合いの税理士に依頼しているので今すぐ税理士変更の予定はないが、何かあったときのために相談できる税理士を探しておきたい
・今の税理士から節税提案がないが、何かできる節税対策はないか
・経営に行き詰っている。改善点など何かヒントが欲しい
・経理に割く時間が惜しいので、合理化できる方法はないか
・今の税理士が何もしてくれない。どう接していけばいいのか
・社会保険の届出について(社会保険への加入の方法など)
・田辺事務所に税理士業務を依頼した場合の業務内容、料金等
・当事務所の代表税理士が「頼りになるか」「相性は合うか」「話の出来る人」かを一度会って世間話をしてみたい
・事務所の雰囲気を見て、自分が納得したうえで税理士に依頼したい
・提携している行政書士、司法書士、社会保険労務士、弁護士、生命保険代理店を紹介してほしい
ご相談できない内容
・海外取引、合併等の組織再編など特殊な税務
・相続、贈与、不動産譲渡、株式・仮想通貨取引、住宅ローン控除など個人の税務に関する内容
・助成金、補助金等について
・申告書、届出書等のチェック
・複雑な相談内容、具体的な納税額等試算
(2023年3月23日)
決算料値引きキャンペーン
※おかげさまで、定員となりましたので、本キャンペーンは終了とさせていただきます。
当事務所では、現在、ご新規様向けに、2月決算(4月末申告)及び4月決算(6月末申告)、11月決算(1月末申告)の法人様の決算料値引きキャンペーンをおこなっております。
新規に2月決算、4月決算、11月決算のご契約をいただいたお客様につきまして、各決算月先着2社様のみ、決算料トータル3万円引きのキャンペーンを行います。対象は、「標準顧問コース」「格安顧問コース」「顧問料0円コース」とさせていただき、「申告のみ」は対象外とさせていただきます。
値引きにつきましては、契約初年度~3年目までの3年間にわたり1万円ずつの適用となります。
次年度(令和6年2月期、4月期、11月期)からのご依頼でも値引きを適用いたします。
キャンペーンの適用は申告期限の1か月前までのお申込み及びご契約に限ります。(2月決算ですと3月31日までのご契約、4月決算ですと5月31日までのご契約、11月決算ですと12月31日までのご契約が対象となります。)
また、契約時において継続してご依頼いただける意思があることが前提になり、単年度のみのご依頼はお引き受けしておりません。
本キャンペーンの適用は、最初のお問い合わせの際に「決算料値引きキャンペーンのブログをみた」とお伝えください。
なお、3月決算(5月申告)、7月決算(9月申告)、12月決算(2月申告)につきましては、既に相当数のご依頼をいただいております。規模、ご依頼日によっては、お引き受けできないこともございますので、予めご了承ください。
(2023年3月22日)
令和4年分確定申告のご依頼【インボイスのご相談可】
当事務所では、令和4年分(令和5年3月15日申告期限)の確定申告の受付を行っております。
申込みが、受付可能なお客様の数に達したところで受付を終了いたしますので、お早めにご連絡くださいませ。
また、令和5年10月から開始しますインボイス制度に関するご相談も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。
※令和4年分新規確定申告の受付は終了いたしました。
(2023年2月28日)
パートスタッフ募集
当事務所では、パートスタッフの求人を開始いたしました。
会計事務所での勤務経験があり、法人の決算準備処理(消費税集計表、勘定科目内訳明細書)までの経験がある方の募集となります。
今までの会計事務所での経験・スキルを活かして、当事務所で活躍していただきたいと思っております。
当事務所は、建設業、理美容業、飲食店業の顧問先が多くあり、規模としては、1億円以下の売上規模となります。
難解な税務知識を求められることがほとんどありませんので、一般的な会計事務所での経験を一通りされた方については、抵抗感なく、勤務ができるかと思います。
求める人物像としては、下記のような方になります。
積極的・意欲的に業務を行ってくれる方
今までの経験を活かしながら、当事務所のやり方に合わせられる方
長期間勤務が可能な方
小回りが利き、いろいろな作業ができる方
緻密な作業が得意で、ケアレスミスの少ない方
会計事務所の仕事が好きな方
協調性のある方
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
詳細につきましては、こちらの採用求人ページをご覧ください。
(2022年12月27日)
当ブログは専門的な内容を分かりやすくするため、詳細な部分は省略しております。
当ブログを利用されて生じたいかなる損害についても、当事務所は賠償責任を負いませんので、ご判断に迷われた場合には、事前に直接ご連絡頂くようお願い致します。
田辺税理士事務所
からのお知らせ
- 顧問料0円コース、申告のみコースの新規受付につきまして
(2023年5月2日) - 法人様・個人事業主様向け個別無料相談会
(2023年3月23日) - 決算料値引きキャンペーン
(2023年3月22日) - 令和4年分確定申告のご依頼【インボイスのご相談可】
(2023年2月28日) - パートスタッフ募集
(2022年12月27日) - インボイス制度について
(2022年7月3日) - 事業復活支援金について【申請期限延長】
(2022年5月20日) - 個人確定申告新規ご依頼の件
(2022年2月3日) - 正社員の求人
(2021年11月19日) - 贈与税について
(2021年10月9日)